![]() このたびは被災された方に心よりお見舞いを申し上げます。 日本で起きた今回の地震は私達を本当に驚かせました。 第一報を聞いたその時から、私もトニアも他の事は何も手に着かなくなり、ずっと日本のニュースを見てばかいりいます。 そしてニュースで現状を知れば知るほど、被害の大きさを痛感しています。 かつて私達が住んでいた東京の街に、帰宅困難になった人があふれかえる様子を見て、信じられない思いでした。 そんな中、お互いに助け合うみなさんの姿を見て、感動したのも事実です。 パニックにならずに忍耐強く整列して電車を待つ人々の姿や、文句ひとつ言わずに避難所にいる人々の姿は私達の胸を打ちました。 ここイタリアでは、そんなみなさんの様子が報道され、驚きと賞賛の声があがっています。 スーパーで地震発生時に、自らの命をも顧みず、商品棚から瓶が落ちないようにずっと手で抑えていた一人の女性店員の方の姿が報道されました。 私は日本に長く住んでいたので、日本のみなさんが誠意にあふれた人々だという事を知っていますが、何も知らないイタリア人からしてみれば、本当に信じられない、そして勇気のある行動として映ったようです。 非常事態はその人の人間性を浮き彫りにします。そして私が愛する国日本は、過酷な状況下でもお互いを思いやる心があるということを、「人間の良心」というものを私達に見せてくれました。こうしたみなさんの毅然とした態度を、私達イタリア人も学ばなければいけないと思います。 今回のことは、被害に遭われた方やそのご家族の方はもちろん、日本全国の方が心を痛めていると思います。 そして私も日本を愛する者として、この災害に心を痛めている一人です。 私もトニアも今はイタリアにいますが、私達の心は日本にあります。 どうか一日も早く、私達の大好きな日本が災害から立ち直りますよう、心からお祈りしています。 Con affetto Regina e Tonia www.zenzeronline.it ![]() にほんブログ村
by zenzeronline
| 2011-03-14 06:12
| メッセージ
|
カテゴリ
全体ごあいさつ メッセージ おススメの旅行先 ナポリから ゼンゼロのお客さまから 未分類 以前の記事
2016年 05月2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 フォロー中のブログ
in the middl...最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||